中部地方(ちゅうぶちほう)は、日本の地域の1つで、近代における本州中央部の地方。その範囲に法律上の明確な定義はないものの、一般的に名古屋市を最大都市とする地方を指す。
日本列島の中央に位置し、東を東北地方や関東地方、西を近畿地方、南を太平洋に囲まれた地方である。
八地方区分による定義では以下の9つの県を含み、さらに日本海に面する北陸地方、内陸部の中央高地(東山地方)、太平洋に面する東海地方の3つの下位区分がある。
日本海に面する県:新潟県、富山県、石川県、福井県
内陸に位置する県:山梨県、長野県、岐阜県
太平洋に面する県:静岡県、愛知県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
Visited 186 times, 1 visit(s) today