ダイハツの人気コンパクトSUV「ロッキー」は、街乗りからアウトドアまで幅広く対応できる万能モデルです。
2019年の登場以来、「取り回しやすさ」と「SUVらしい力強さ」を両立したデザイン性が高く評価されています。
また、ガソリン車だけでなくハイブリッド(e-SMART HYBRID)もラインナップし、ロッキー 燃費の良さや環境性能も魅力のひとつ。
この記事では、「ロッキー 価格」「ロッキー 燃費」「ロッキー 走行性能」「ロッキー 安全性能」「ロッキー デザイン性」の観点から、最新モデルの魅力を専門ライターが徹底解説します。
新車販売価格
| グレード名 | 価格(税込) |
|---|---|
| L | 176.2万円 |
| X | 191.1万円 |
| L 4WD | 204.0万円 |
| Premium G | 217.2万円 |
| X 4WD | 218.8万円 |
| X HEV | 221.7万円 |
| Premium G 4WD | 243.3万円 |
| Premium G HEV | 246.1万円 |
基本スペック
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| メーカー名 | ダイハツ |
| 車名 | ロッキー |
| タイプ | ガソリン車・ハイブリッド車 |
| ボディタイプ | SUV・クロカン |
| 駆動方式 | 2WD・4WD |
| 導入日 | 2019年11月5日 |
| 乗車定員 | 5人 |
| 燃費 | 17.4〜28.0km/L |
| 排気量 | 996〜1,196cc |
| 空車重量 | 970〜1,070kg |
グレード一覧
| グレード | 駆動方式 | エンジンタイプ | 価格(税込) |
|---|---|---|---|
| L | 2WD | ガソリン | 176.2万円 |
| X | 2WD | ガソリン | 191.1万円 |
| L 4WD | 4WD | ガソリン | 204.0万円 |
| Premium G | 2WD | ガソリン | 217.2万円 |
| X 4WD | 4WD | ガソリン | 218.8万円 |
| X HEV | 2WD | ハイブリッド | 221.7万円 |
| Premium G 4WD | 4WD | ガソリン | 243.3万円 |
| Premium G HEV | 2WD | ハイブリッド | 246.1万円 |
魅力
-
SUVらしい力強さと洗練されたデザイン性
ダイハツ ロッキーのデザイン性は、力強さと上品さを両立。大きなグリルと立体的なフェンダーラインが存在感を演出しつつ、コンパクトSUVらしい扱いやすいサイズにまとめられています。街中でもアウトドアでも映える、完成度の高いデザインです。 -
優れた燃費性能で経済的
ロッキーの燃費は、ガソリンモデルで17.4〜20.7km/L、ハイブリッド(HEV)では最大28.0km/Lを実現。
ダイハツ独自のe-SMART HYBRIDシステムにより、モーター駆動の滑らかな加速と低燃費を両立しています。ガソリン価格の高騰が続く中でも、維持費を抑えられるのは大きなメリットです。 -
街乗りから高速まで安定した走行性能
ダイハツ ロッキーの走行性能は、軽快さと安定感が特徴。小型SUVらしい高めの視点と取り回しの良さにより、狭い路地や駐車場でも安心して運転できます。ターボエンジン搭載モデルでは力強い加速も魅力で、高速道路での追い越しもスムーズです。 -
最新の安全性能「スマートアシスト」搭載
全グレードに最新のスマートアシストを標準装備。衝突回避支援ブレーキ機能や誤発進抑制制御、車線逸脱警報、アダプティブクルーズコントロールなど、安全性能が非常に充実しています。ドライバーを事故のリスクから守る先進技術が詰め込まれています。 -
広々とした室内と高い実用性
コンパクトSUVながら、後席や荷室も十分なスペースを確保。5人乗車時でも快適に過ごせる居住性が魅力です。さらに、荷室容量は369Lとクラストップレベル。アウトドアギアや大型の買い物も楽に収納できます。
まとめ
ダイハツ ロッキーは、「ちょうどいいSUV」を求めるユーザーに最適な一台です。
176万円台からという手頃な価格設定でありながら、燃費性能・走行性能・安全性能・デザイン性のすべてが高水準。
特にハイブリッドモデルは、静粛性の高い走りと優れた燃費を両立しており、通勤や週末レジャーまで幅広く活躍します。
街乗りの扱いやすさとSUVらしい力強さを両立したロッキーは、初めてのSUV購入にもおすすめ。
燃費・安全性・使い勝手のバランスに優れた“次世代の定番コンパクトSUV”です。
ほかの車を参照してください


