仮免練習問題1

時間:30分
90点以上、合格
(1問題:2点)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

問題1. 優先ゆうせん道路どうろ通行つうこうしているとき以外いがいは、自転車じてんしゃ横断おうだんたい手前てまえ30メートル以内いない場所ばしょでは、自動車じどうしゃ原動機げんどうきつき自転車じてんしゃ追越おいこしてはならない。

 
 

問題2. オートマチックしゃ発進はっしんさせるためにチェンジレバーを操作そうさするときは、ハンドブレーキをいていれば十分じゅうぶんで、ブレーキペダルまで必要ひつようはない。

 
 

問題3. オートマチックしゃは、前進ぜんしんのときはチェンジレバーを「R」に、後退こうたいするときは「D」にれるのがただしい操作そうさ方法ほうほうである。

 
 

問題4. 規制きせい標示ひょうじとは、ペイントや道路どうろびょうなどによって路面ろめんしめされたせん記号きごう文字もじのことをいい、特定とくてい交通こうつう方法ほうほう禁止きんしまたは指定していするものである。

 
 

問題5. 標識ひょうしき標示ひょうじによって一時いちじ停止ていしとなっている見通みとおしのわる交差点こうさてんでは、その手前てまえ停止線ていしせんまると、交差こうさ道路どうろくるま接近せっきんがよくえないので、はじめから停止線ていしせんをこえて左右さゆう方向ほうこう安全あんぜん確認かくにんできる位置いちまったほうがよい。

 
 

問題6. 横断おうだん歩道ほどう自転車じてんしゃ横断おうだんたいちかづいたとき、横断おうだんするひと自転車じてんしゃがいないことがあきらかな場合ばあいは、徐行じょこう一時いちじ停止ていしせずに通行つうこうしてもよい。

 
 

問題7. 12さいのこどもを自動車じどうしゃ同乗どうじょうさせるときは、そのこどもにチャイルドシートを使用しようさせなければならない。

 
 

問題8. 進路しんろ変更へんこうなどをするときは、バックミラーなどで安全あんぜん確認かくにんしなければならないが、バックミラーなどでえない部分ぶぶんにほかのくるまがいることを予測よそくして運転うんてんすることも大切たいせつである。

 
 

問題9. この標識ひょうしきは、このさき車線数しゃせんすう減少げんしょうしていることをしめしている。

 
 

問題10. 交通量こうつうりょうおおいところで、ローラースケートやスケートボードをしてはならない。

 
 

問題11. オートマチックしゃは、マニュアルしゃくらべてクラッチ操作そうさがなく、そのぶん操作そうさ負担ふたんかる運転うんてんらくになるので、長時間ちょうじかん運転うんてんしても休息きゅうそくをとる必要ひつようはない。

 
 

問題12. この標識ひょうしきは、駐停車ちゅうていしゃ禁止きんし区間くかんの「はじまり」をあらわしているので、この標識ひょうしきがある場所ばしょからは、赤信号あかしんごう危険きけん防止ぼうしのために一時いちじ停止ていしする場合ばあいのほかは、駐停車ちゅうていしゃしてはならない。

 
 

問題13. 追越おいこしは、進路しんろえ、加速かそくするなど複雑ふくざつ運転うんてん操作そうさ必要ひつようとするが、くるまれ、運転うんてん自信じしんがあれば多少たしょう無理むり追越おいこしをすることもゆるされる。

 
 

問題14. オートマチックしゃは、走行中そうこうちゅうにアクセルペダルを一気いっきむと、自動的じどうてき一段下いちだんしたのギアに変速へんそくされ、急加速きゅうかそくができるようになっている。

 
 

問題15. この矢印やじるし信号しんごうは、路面ろめん電車でんしゃたいするものであって、路面ろめん電車でんしゃ以外いがいすすむことはできない。

 
 

問題16. 長時間ちょうじかん単調たんちょう運転うんてんつづけてねむくなったときは、道路どうろ周囲しゅうい景色けしきながめながら運転うんてん継続けいぞくするのがよい。

 
 

問題17. 発進はっしんするときは、発進はっしんするまえ安全あんぜん確認かくにんしてから方向ほうこう指示器しじきなどで合図あいずをし、もう一度いちどバックミラーなどで前後ぜんご左右さゆう安全あんぜんたしかめてから発進はっしんする。

 
 

問題18. 停止ていし距離きょりは、くるま速度そくどはやくなればはやくなるほど、ながくなる。

 
 

問題19. がりくねった山道やまみち見通みとおしがわるかったが、交通量こうつうりょうすくなく対向車たいこうしゃもいなかったので、右側みぎがわにはみして走行そうこうした。

 
 

問題20. さけんで運転うんてんしてはならないが、アルコールぶんすくないビールであれば、んで運転うんてんしてもかまわない。

 
 

問題21. 交差点こうさてんとその付近ふきんは、もっと交通こうつう事故じこ発生はっせいおお場所ばしょであるから速度そくどげて、はや通過つうかするようこころがける。

 
 

問題22. 道路どうろがいるため歩道ほどう横切よこぎるときは、歩行者ほこうしゃがいるときは一時いちじ停止ていしし、いなければ徐行じょこう通行つうこうすることができる。

 
 

問題23. くるま左折させつするとき(環状交差点かんじょうこうさてんのぞく)の合図あいずおこな時期じきは、左折させつしようとする地点ちてんから30メートル手前てまえ地点ちてんたっしたときである。

 
 

問題24. 横断おうだん歩道ほどうのない交差点こうさてんやその付近ふきん横断おうだんしている歩行者ほこうしゃがあるときは、徐行じょこうしたり一時いちじ停止ていしして、その通行つうこうさまたげないようにしなければならない。

 
 

問題25. 初心運転者標識しょしんうんてんしゃひょうしき」をつけて運転うんてんしているものたいし、そのくるま側方そくほうはばせをしたり、前方ぜんぽう無理むりんではならない。(準中型自動車じゅんちゅうがたじどうしゃのぞく)

 
 

問題26. 停留所ていりゅうじょまっていた路線ろせんバスが、方向ほうこう指示器しじきなどで発進はっしん合図あいずをしたので、徐行じょこうしてそのバスをさき発進はっしんさせた。

 
 

問題27. 警察官けいさつかん交差点こうさてん手信号てしんごうにより両腕りょううで垂直すいちょくげているときは、警察官けいさつかん身体しんたい正面しょうめん平行へいこうする交通こうつうたいしては、赤色あかいろ灯火とうか信号しんごうおなじである。

 
 

問題28. この標識ひょうしきは、路線ろせんバスなど優先ゆうせん通行つうこうたいであることをあらわしており、ほかの自動車じどうしゃはバスの通行つうこうさまたげるような通行つうこうをしてはならない

 
 

問題29. この標識ひょうしきがある道路どうろでは、総重量そうじゅうりょうが5,500キログラムをえるくるま通行つうこうすることができない。

 
 

問題30. まっているくるまのかげからのひとしにそなえるためには、くるま屋根やね床下ゆかしたなど注意深ちゅういぶかるとよい。

 
 

問題31. くるまは、道路どうろ中央線ちゅうおうせんがあるときは、中央線ちゅうおうせんからひだり部分ぶぶん通行つうこうしなければならない。

 
 

問題32. くるま運転うんてんするときは、みだりに進路しんろえてはいけないが、やむを進路しんろえるときは、バックミラーや目視もくし安全あんぜんたしかめることが大切たいせつである。

 
 

問題33. しろのつえをったひと盲導犬もうどうけんれたひとあるいているときは、それらのひと安全あんぜん通行つうこうできるように、一時いちじ停止ていしまたは徐行じょこうしなければならない。

 
 

問題34. 交通こうつう法規ほうきまもって運転うんてんしていれば、たとえ沿道えんどう人達ひとたち騒音そうおんなどの迷惑めいわくがかかるとしてもやむをない。

 
 

問題35. 歩行者ほこうしゃのそばをとおるとき、歩行者ほこうしゃとのあいだ安全あんぜん間隔かんかくをとったが、あめっていたため泥水どろみず歩行者ほこうしゃにはねた。この責任せきにんは、そのくるま運転者うんてんしゃにある。

 
 

問題36. 自動車じどうしゃ運転中うんてんちゅう携帯けいたい電話でんわり、停車ていしゃできる場所ばしょがなかったので、仕方しかたなく運転うんてんしながら携帯けいたい電話でんわってはなしをした。

 
 

問題37. カーブやがりかどでは、追越おいこしが禁止きんしされているが、まえくるまさだめられた速度そくどよりおそ速度そくど走行そうこうしているときは、追越おいこしてもかまわない。

 
 

問題38. この標識ひょうしきは、高齢者こうれいしゃマークである。

 
 

問題39. この標識ひょうしきは、横断おうだん歩道ほどうであることをしめしている。

 
 

問題40. 大型車おおがたしゃなどの直後ちょくご走行そうこうするときは、前方ぜんぽう状況じょうきょうが見えないので、安全あんぜんのため車両しゃりょう通行つうこうたいからはみして通行つうこうするのがよい。

 
 

問題41. 前方ぜんぽう交通こうつう混雑こんざつして、横断おうだん歩道ほどう自転車じてんしゃ横断おうだんたい踏切ふみきり停止ていしすることとなる場合ばあいは、その手前てまえ停止ていししなければならない。

 
 

問題42. くるま運転うんてんするときは、万一まんいち場合ばあいそなえて自動車じどうしゃ保険ほけん加入かにゅうしたり、応急おうきゅう救護きゅうご処置しょち必要ひつよう知識ちしきにつけたり、救急きゅうきゅう用具ようぐくるまそなえるように平素へいそからこころがけるようにする。

 
 

問題43. 踏切ふみきり通過つうかするときは、踏切ふみきり直前ちょくぜん停止線ていしせんがあるときは、その直前ちょくぜん)で一時いちじ停止ていしをし、くるままどけたり、カーステレオのボリュームをげるなどして、自分じぶんみみ左右さゆう安全あんぜんたしかめなければならない。

 
 

問題44. 道路どうろがりかど付近ふきんのぼざか頂上ちょうじょう付近ふきんやこうばいきゅうくだざかは、徐行じょこう場所ばしょである。

 
 

問題45. 信号しんごう対面たいめんする信号しんごうしたがうのであって、よこ信号しんごうあかになったからといって発進はっしんしてはならない。

 
 

問題46. 普通ふつう免許めんきょけていれば、最大さいだい積載量せきさいりょうが3,000キログラムの貨物かもつ自動車じどうしゃ乗車じょうしゃ定員ていいん11にん乗用じょうよう自動車じどうしゃ運転うんてんすることができる。

 
 

問題47. 交差点こうさてん環状交差点かんじょうこうさてんのぞく)で右折うせつしようとするときは、対向車たいこうしゃのかげから二輪車にりんしゃ直進ちょくしんしてくる場合ばあいがあり、危険きけんであるから十分じゅうぶん注意ちゅういして通行つうこうしなければならない。

 
 

問題48. オートマチックしゃは、クラッチ操作そうさがいらずハンドルも片手かたて操作そうさできるので、運転中うんてんちゅうにひげをそったり化粧けしょうをしたりしてもかまわない。

 
 

問題49. 追越おいこしをする場合ばあいは、まえくるまとの車間距離しゃかんきょりをできるだけめておいて、その直近ちょっきんから一気いっき加速かそくして進路しんろ変更へんこうするのがよい。

 
 

問題50. くるま運転うんてんするとき、げたやハイヒールをはいて運転うんてんすると、緊急きんきゅうのとき、とっさの運転うんてん操作そうさ支障ししょうとなり安全あんぜん運転うんてんができない。